ご利用規約

初めてご参加される方は、下記をよくお読みください。また、リピーターの方も、追加等若干の変更がありますので、ご確認をお願いいたします。

第1条(利用と目的)

子育て応援団体moms.(マムズ)(以下、「当事務局」という)が運営する、「まちコミ教室」(以下、「当教室」という)は、地域の皆さまが参加しやすいお教室を提供するというコンセプトのもと、非営利で運営しております。赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまでご参加していただけるお教室です。ご受講の皆様(以下、「受講者」という)は、この利用規約(以下、「本規約」という)に従って、当教室をご利用下さい。

どなたでもご参加可能ですが、運営趣旨をご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

第2条(参加資格)

当教室に参加できる方は、当教室の運営趣旨に賛同し、以下の資格を満たす方とします。
①本規約および諸規則等を遵守する方
②医師から運動を禁止されていない方
③受講者としてふさわしい行動をとり、他の受講者に迷惑となる行為等を行わない方
④未成年の方は、保護者の承諾が必要です

第3条(講座の区分)

講座には「習い事」と「1日講座」の2種類があります。
①「習い事」とは月謝制、月3回の講座です。
②「1日講座」とは単発、もしくは複数回(一括払い)の講座です。

第4条(受講)

第1項(申込み)
予約・申込みは、窓口、電話、WEB予約システムからできます。受講の申込みは先着順で、定員に達した場合はキャンセル待ちの受付をいたします。
第2項(見学・体験)
見学はお受けしておりません。体験は有料で、お一人様各講座1回限りとなります。
第3項(キャンセル待ち)
ご希望の講座が満席の場合、キャンセル待ちが可能です。
①習い事…体験は空席ができてからのご案内となります。
その際はお電話にてご連絡いたします(ご連絡は2回まで)。
②1日講座…キャンセルが出ましたら、キャンセル待ち予約の早い順に繰り上がります。
その際はメール(info@moms-nagoya.com)もしくはお電話にてご連絡いたします。

第4項(開催場所と受付)

特に明記されていない場合はイオンタウン名西 2階 まちコミホール(名古屋市西区香呑町6-49-1)になります。
毎回受講前にカウンターで受付をしますので、必ずお立寄り下さい。(レッスンの開始10分前~)

第5条(保険)

①習い事(含複数回開催講座)…お子様は全員スポーツ安全保険に加入していただきます。
②1日講座…万が一に備え、保険付保をお勧めしております。
大人も同伴の子も加入できます。当教室における全ての講座において有効ですが、途中で退会されても返金はされません(3月末で更新となります)。
お渡しする「スポーツ安全保険」のしおりを必ずお読みください。年度の途中から加入される場合は、申込月の翌月から有効となります。

第6条(「習い事」講座受講者向け個別規定)

第1項(月会費)
習い事講座の受講費は月謝制です。
初めの3ヶ月分を現金でご入金いただいたあと、口座振替となります。
口座振替に関わる詳細は、ご入会時にご案内する「口座振替ご利用規約」をご覧ください。
月単位でご入金を頂きますので、お休みをされても返金は致しかねます。
一旦入金されたものについては、理由の如何を関わらずご返金はできませんので、ご承知おきください。
第2項(教材費等)
講座により、テキスト代や教材費がかかるものがあります。
第3項(年会費)
当教室の運営維持費として年度ごとに年会費(700円)がかかります。退会後、同一年度内に再入会される場合は、再入会費700円をお納めください。途中で退会されても返金はされません。
第4項(欠席)
レッスンを欠席される場合は、LINE公式アカウントよりご連絡をお願いします。お休みによる振替レッスン・返金はございません。
第5項(休会・退会)
1か月のレッスン全てをお休みする場合は、引落し後月会費の2分の1を現金で返金します。
休会が3ヶ月継続し、ご連絡がとれない場合は、一旦退会とし口座請求を停止します。
退会のお申出は最終参加月の10日までにお願いします。連絡が遅れた場合、休会費が発生しますのでご注意ください。
第6項(受講日、休講および代講)
①年末年始、ゴールデンウイーク、お盆休みなどの休講日の他、開講月によって開講日が変則となる場合がありますので、受講日につきましては、必ず当教室のスケジュールをご確認ください。
②一定の人員に満たない講座は、開講を延期または中止する場合があります。 既存講座で、受講人数が一定の人員に満たない期間が継続した場合、講座を閉講する場合があります。
③担当講師が病気などやむを得ない理由で休講したり、または別の講師が代講することがあります。なお上記の事由で休講となる場合は、可能な範囲で代替レッスンを設けます。
第7項(緊急時の連絡)
悪天候以外の連絡はLINEを使用します。確認後メッセージをお送りください。
第8項(保護者の見学)
保護者のレッスンの見学(子どもの教室)は発表会の前など必要に応じて行います。
第9項(大規模災害発生時の参加費)
①再開の見込みが3ヶ月以内の場合
未経過分は、再開後に補講を実施します。
退会者は未経過分1回につき1,000円(※1)を返金します。
②3ヶ月以内に再開の見込みが立たない場合
未経過分は、1回につき1,000円(※1)を返金します。
返金時期は状況が落ち着き次第連絡します。
※1…返金に伴う事務処理費用等を差し引いた金額

第7条(「1日講座」講座受講者向け個別規定)

第1項(参加費)
①参加費は、当日現金にてお釣りのないようにご用意ください。一括ご入金の場合、欠席をされても返金はいたしませんので、ご承知おきください。また、一旦入金されたものについては、理由の如何を関わらずご返金はできませんので、ご承知おきください。
②講座により材料費、教材費、諸費等がかかる場合がございます。各講座の詳細にてご確認のうえお申込みください。
第2項(キャンセル)
当日キャンセルはなるべくお控えいただいておりますが、体調不良などやむを得ない場合は、お早めにご連絡ください。 事前連絡なしのご欠席については材料費等を請求させていただく場合がございます。

第8条(悪天候時の対応)

警報発令時など、悪天候の際は、外の状況やその先の予測情報などから判断して、レッスンの有無を決定します。
各講座開始の2時間前を目処にブログに掲載しますので、各自でご確認をお願いします。なお、悪天候により休講となった場合、代替レッスンの設定と返金は致しかねます。ホームページを確認する手段のない方はお申し出ください。

第9条(参加資格の一時停止および停止)

当事務局は、受講者が以下のいずれかに該当した場合、受講者の資格を一時停止または停止することができます。なお、以下に該当し参加停止を受けた受講者は、その後当事務局の運営管理するすべての講座に参加することができません。
①本規約その他当事務局が定める諸規則等に違反した場合
②当事務局に対し虚偽の申告をした場合
③当事務局や講師、他の受講者に対して迷惑をかける行為等があった場合
④諸施設その他当事務局の設備等を故意に破損等させた場合
⑤月会費、参加費等、料金の支払いを当事務局の定める期限までに行わなかった場合
⑥受講者として不適切と判断される行為があり、本人および親権者に対して注意をしたにもかかわらず改善等されない場合
⑦当事務局に対し法的な責任を超える不当な苦情や要求などを繰り返す場合
⑧反社会的勢力、ネットワークビジネス勧誘、政治、宗教の勧誘の他、公序良俗に反する行為が確認された場合
⑨教室に関係のないチラシの配布や勧誘などの行為が確認された場合
⑩その他、当事務局が受講者としてふさわしくないと認めた場合

第10条(講座開催要領)

①講師の提供する講座内容については当事務局が精査しておりますが、その正確性、真実性、講座内容の妥当性、適法性を当事務局が保証するものではありません。
②イオンタウン名西のテナント主催講座において、チラシ等配布物をお渡しすることはありますが、勧誘をしたり、個人情報を伺ったりすることはございません。
③開催日時、講師、講座内容、受講料、年会費などは、都合により予告なく変更することがあります。
④講師に急病や事故等、緊急事態が発生した場合、やむを得ず教室を中止とすることがあります。

第11条(教室の休業)

当教室は、所定の休日のほか、次の場合、休業することができるものとします。
①天候不良・災害等により、開場が不可能な場合
②施設の改造、補修または点検のためにやむを得ない場合
③当事務局スタッフの研修および、福利厚生その他の理由により当事務局が必要と認めた場合
④著しい社会情勢の変化があった場合
なお、休業に関するお知らせは、事情の許す限り、原則として1ヶ月前までに館内への掲示およびホームページにて受講者に告知するものとします。

第12条(料金等の改定)

当教室は、本規約に基づいて受講者が負担すべき月謝、受講料、年会費等を社会経済情勢の変動に応じて改定することができるものとします。なお、料金等の改定に関するお知らせは、原則として1ヶ月前までに館内への掲示およびホームページにて告知するものとします。

第13条(盗難・紛失物・忘れ物・放置物)

①貴重品は必ずお手元に置いて、盗難には十分お気を付けください。盗難その他の物的損害について、当事務局は一切損害賠償・補償等の責を負いません。
②受講者が当教室の利用に際して生じた紛失については、当事務局は一切損害賠償・補償等の責を負いません。
③教室内でのお忘れ物(貴重品は除く)・放置物は1ヶ月間、事務局でお預りしますが、1ヶ月の間にお申し出のない物につきましては処分させていただきますので、ご注意ください。(保存・保管を致しかねるものについては、適宜処分させて頂きます。)
④手荷物等のお預り、受け渡しなどは致しかねますので、予めご了承ください。

第14条(施設利用時のお願いと注意事項)

①まちコミホールの利用ルールを守り、みんなが気持ちよく参加できる環境づくりにご協力下さい。
②お子様が室内の備品に手を触れないよう、ご注意をお願いします。
③お子様のオムツやゴミ、ご自身が出したゴミなどは各自お持ち帰り下さい。
④お子様の爪を切っておく等、怪我の防止にご協力ください。
⑤原則として、受講者以外のご入室はご遠慮ください。
⑥お子様向けの講座ではご兄弟を同伴してご参加いただいても構いません。ただし、講座によっては子ども一人につき参加費をいただくものもございますので、その場合は人数分の参加費を集めさせていただきます。
⑦教室内での喫煙、主催者の許可のない動画・写真撮影、飲食(水分補給は除く)、携帯電話・コンセントの使用、酒気帯びでの受講(お酒講座等は除く)はご遠慮ください。
⑧教室内での物品販売や金品の授受は固くお断りします。また、お中元、お歳暮、お祝い、志など講師への特別なお心遣いはご遠慮願います。
⑨ペットを連れての受講はご遠慮ください。
⑩まちコミホール、受付周辺、キッズ広場、その他の共有スペースなどでは、他のお客様のご迷惑にならないようご協力をお願い致します。
⑪講座内での事故、傷病発生は、明らかに当事務局の過失による場合のほかは責めを負いませんので、ご了承ください。受講者各自で十分にご注意ください。
⑫業務上の報告用もしくは広報活動として、講座中の様子を写真撮影し、HP、ブログ、SNS等へ掲載をさせていただいております。講座内容の著作権は講師、および当事務局に帰属しますので、受講者による講義の録音、録画、写真撮影はお断りします。なお、講師、当事務局が、録音、録画、写真撮影した講座内容を二次使用することもありますので、ご了承ください。ご都合が悪い方は当事務局までお申し出下さい。
⑬受講者及び同伴者の方が自己の責任に帰すべき事由により館内施設、当教室及び第三者に損害を与えた場合には、その賠償責任を負うものとします。

第15条(個人情報の保護)

①当教室は、個人情報の保護に関する法令、その他の規範およびガイドラインその他の規則等を遵守します。
②当教室は、保有する受講者の個人情報を、当教室が別途定める個人情報保護方針に従って適切に取り扱うものとします。

第16条(発効)

①本規約は、2020年5月1日より発効するものとします。
②本規約の内容は予告せずに変更することがあります。